ズービン・メータ指揮 バイエルン放送交響楽団

f:id:threeDEW:20181124145859j:plain

f:id:threeDEW:20181124145753j:plain

アンコール : ドヴォルザーク スラブ舞曲第8番

 

 指揮者と曲目が変更になりました。

 プログラムに、今年の4月定期演奏会で、マーラー交響曲7番を演奏会では、 ”尋常ならざるものがあった” と絶賛されているのを読み、非常に残念に思いました。

 交代した指揮者はズービン・メータである。メータといえば、2011年3月の原発事故に際して、劇場首脳者が中止決定するまで、公演を続行し、4月には再び来日し、N響を指揮している。

 メータは、8ヵ月間、悪性腫瘍の化学治療に取り組み完治させた後、10月には指揮をするまで回復しているそうです。

 現れたメータは、一回り小さくなり、歩行のおぼつかないく、介添え者が必要で、指揮も着席しての状態でした。しかし、指揮しているときの顔の表情、手ぶりにおいて、出てきている音楽に全然支障がありませんでした。 

 おまけに、アンコールまでありました。

 しかし、舞台に登場する姿を、アンコールの演奏も、舞台袖にも戻れないのを見ていると、ふたたび彼を見ることができないと感じ、演奏を聴いていて、感慨深いものがありました。

 会場にいた聴衆も、楽団員もメータを温かく迎えていました。

 

 さて、バイエルンの音ですが、素晴らしい、チェロがとてもきれい、です。

ただ、ホールのせいか、、着席した位置が前よりだったためか、直接音が強く、全体の響きは味わえませんでした。弦楽器が、すごく前の方に配置されているのでよけいです。

 Mozartでは、弦楽器の数を減らしていました。DB、1、Vc、2、Vb、3、Vn2、4、Vn1、4.5 でした。

 Mahlerでは、DB、4 pr、Vn1、8.5 pr、でした。

 

 

 

✰✰✰✰✰

===================================================================

===================================================================